まえがき
マインクラフト統合版であらゆるブロックを一気に破壊可能にするアドオン「DestroyThemAll」を作成しました。このアドオンを使えば効率良く資材集めができると思います。
このアドオンで皆様が楽しく資材を集められるようになれば幸いです。
[ad]ニュース
リリース | 2021/09/22 | DestroyThemAll Ver.1.1.0をリリースしました |
その他 | 2021/09/22 | ページの構造を変更 |
関連情報 | 2021/09/07 | ワールドの設定に関する説明を追加 |
リリース | 2021/09/06 | 初期リリース |
DestroyThemAll の紹介動画
DestroyThemAllの概要
DestroyThemAll は、マインクラフト統合版であらゆるブロックを一気に破壊できるようにするアドオンです。対象となるブロックを破壊することにより、隣接した同一のブロックを一緒に破壊することができます。
DestroyThemAllの使い方
DestroyThemAllアドオンは、破壊のオーブと呼ばれるオーブをオフハンドに持つことによって発動します。破壊のオーブをオフハンドに持った状態で一気に破壊したいブロックを1つ壊すことにより、隣接したブロックが次々と破壊されます。
使い方の詳細は以下の通りです。
ワールドの設定とアドオンの有効化
以下の表のようにワールドを設定し、アドオンを有効化してください。
カテゴリ | 項目 | 設定値 |
---|---|---|
ゲーム設定 | (デフォルト)ゲームモード | サバイバル |
ホリデークリエイターの特徴 | ON | |
追加の改造機能 | ON | |
チートの実行 | ON | |
アドオン>ビヘイビアーパック | DestroyThemAll [BP] | 有効化 |
アドオン>リソースパック | DestroyThemAll [RP] | 有効化 |
破壊のオーブをクラフトする
破壊のオーブには破壊範囲が異なる「破壊のオーブLv.1」と「破壊のオーブLv.2」の2種類のオーブがあります。それぞれのクラフト方法と効果範囲は次の通りです。なお、中央のツルハシはどんなツルハシでもOKです。
アイテム名 | レシピ | 効果範囲 |
---|---|---|
破壊のオーブLv.1 | ![]() | 最初に破壊したブロックから、 前後左右に±8ブロック、 上に5ブロック |
破壊のオーブLv.2 | ![]() | 最初に破壊したブロックから、 前後左右に±8ブロック、 上に32ブロック、 下に32ブロック |
ブロックを破壊する
オフハンドに破壊のオーブLv.1または破壊のオーブLv.2を持った状態でブロックを破壊します。ブロックを破壊する際にメインハンドに持つアイテムは、壊そうとしているブロックをアイテム化できるものならどんなものでも構いません。(たとえば鉄鉱石を破壊する際、素手では鉄鉱石をアイテム化できないため、アドオンも発動しません。)
また、スニークした状態でブロックを破壊した場合、破壊されたブロックはアイテム化しません。これにより不要なブロックでインベントリがいっぱいになることを防ぐことができます。間違えてダイヤモンド鉱石をスニーク状態で掘らないようにね、もったいないですから。
加えて、以下のアイテムに限ってはメインハンドに装備していたとしてもアドオンは発動しません。これは、アイテム集めの際にアドオンを発動させたくない場合に対応するためです。
* 木の斧 * 石の斧 * 木のツルハシ * 石のツルハシ * 木のシャベル * 石のシャベル | ![]() |
その他仕様
- (Ver.1.1.0で追加) 破壊のオーブをメインハンドまたはオフハンドに持っている間は暗視の効果が付与されます
- 石、閃緑岩、花崗岩、安山岩はすべて同一のブロックとみなされ、隣接している場合は破壊されます
- アイテム化する際にシルクタッチが必要なブロック(グロウストーン、ガラス等)は、メインハンドのアイテムにシルクタッチの効果がエンチャントされていても破壊されます
- 木と葉っぱが隣接している場合、一緒に破壊されます
- サバイバルモード以外では利用できません
- Minecraft for Windows 10がホストの場合のみ利用可能です
- Android、iOS、ニンテンドースイッチ等でDestroyThemAllアドオンを使ってみたい場合、DestroyThemAllアドオンが適用されたMinecraft for Windows 10のワールドにクロスプレイで参加する必要があります
- これは、アドオン内部でScripting APIを利用しているためであり、現状Windows版のマインクラフト統合版しかScripting APIに対応していないためです。
- 将来的にScripting APIがMinecraft for Windows 10以外のプラットフォームでも動くようになることを強く願っています。。そうしたらもっとアドオン制作者が増えるしマインクラフト統合版も盛り上がると思うんだ。。
- Android、iOS、ニンテンドースイッチ等でDestroyThemAllアドオンを使ってみたい場合、DestroyThemAllアドオンが適用されたMinecraft for Windows 10のワールドにクロスプレイで参加する必要があります
注意点
計算上、最大で17*17*65 = 18,785ブロックを一気に破壊することができますが、あまりに大量のブロックを一気に破壊すると処理落ちが発生します。破壊のオーブLv.2を使う際は特に注意した方が良いでしょう。
ダウンロード
アドオンはDestroyThemAllリリース一覧ページからダウンロードしてください。